女子学生が地域住民のみなさんを活動に巻き込みながら、地域課題の解決へ向けたプロジェクトを展開します。テーマ設定から学生の募集、トレーニング、アイデアの実施までをサポートします。
詳細を見るNews
077月
福島大学地域未来デザインセンターとの共同プロジェクトが始まります
毎年恒例、ハナラボ夏のソーシャルデザインプロジェクト。今年の舞台は、阿武隈高原で有名な福島県田村市。ミッションは「ウチとソトをつなぐ拠点を開拓せよ!」です。福島大学地域未来デザインセンターとの共同プロジェクトです。 […].. Read More →
266月
三田評論で共同代表の大石が紹介されました
共同代表の大石が、慶應義塾大学の機関誌「三田評論」で紹介されました。ハナラボとの関わり、想いを伝えています。ぜひご覧ください。 大石真子「女子学生の可能性を引き出す」.. Read More →
051月
2022年のご挨拶
2021年は、3人の共同代表制への移行、ハナラボコミュニティの本格始動、ランコム×ハナラボの「Write Her Future」プログラムの開始など、様々な変化のある一年でした。 ◯全国から参加者が集まる!コロナ禍という […].. Read More →