こんにちは、ハナラボの浜島です。今回は2014年5月から始まったNPO法人ハナラボの「ハコ入りムスメプロジェクト」の進捗を書きたいと思います。
まず、改めて「NPO法人ハナラボ」とは?
NPO法人ハナラボは、女子学生が社会課題の解決に取り組むプロジェクトです。女子大生の「想像力」と「創造力」とリーダーシップを育むプログラムを提供します。地域の課題、魅力、そして希望を見つけ、未来をつくるためのアイデアをカタチにします。
次に、「ハコ入りムスメプロジェクト」とは?
大佛次郎は、横浜生まれで横浜をこよなく愛した作家です。著書がドラマや映画になり、流行作家でした。大佛次郎記念館は、1978年の開館から最初の10年間は来館者数が10万人を超えていました。しかし、2012年度は1万5000人ほどに減少。そのような状態の大佛次郎記念館を女子大生が活性化しようという取り組みです。
大佛次郎記念館の活性化は、地域とつながり、横浜の方々と恊働できる企画を考えてもらってます。この取り組みのノウハウは全国の文学館や美術館などのミュージアムでも利用できると思ってます。
では、現在進行中の4つのプロジェクトを紹介したいと思います。
4つのプロジェクトは、
- ヒーローくらまさん
- 恋する♡ヨコハマ
- 大佛食堂
- よこはまっぷ for girls
という企画名です。
ヒーローくらまさん
まず、「ヒーローくらまさん」です。概要は下記です。
大佛次郎の代表作「鞍馬天狗」を題材に、小学生が「ヒーロー像=自分のなりたい姿」を考えるイベントを市内のはまっ子ふれあいスクール等で開催します。
大佛次郎記念館の館長に紹介いただき、小学校の「はまっ子ふれあいスクール」で企画をさせてほしいと小学校にプレゼンに行きました。結果は、快く承諾いただきました。期待していただいております。
現在は、鞍馬天狗の「角兵衛獅子」を子ども向けにアレンジして脚本を書いております。鞍馬天狗の「角兵衛獅子」は私も読んだのですが、思った以上に面白いです。これを小学生でもわかるお芝居にするのは難しそうですが、うまく脚本にしてくれると思います。
8月17日(日)にプレイベントを開催することになっております。中間報告会に来ていただいた方を中心にお誘いしております。もし小学生のお子さんがいらっしゃるかたは是非きていただきたいです。
チームインドアの3人には、Japan Timesさんの取材にも対応してもらいました。
恋する♡ヨコハマ
次に、「恋する♡ヨコハマ」です。概要はこのようになります。
記念館の建物としての魅力と、大佛次郎の人柄、生きた時代を若い世代に発信することをテーマにしています。具体的には、浴衣の着付けや写真撮影等のイベントを開催します。
このチームは出だしは悪かったのですが、途中からものすごいスピードで形になっていきました。浴衣の着付けは、服飾文化研究会さんにご協力いただくことになってます。本格的な着付けを体験できます。
服飾文化研究会のみなさまも、イベント時に講師をしてほしいという突然の要望にも快く承諾していただきました。ありがたいです。
服飾文化研究会
http://www.kimono.ac/
イベント準備として、服飾文化研究会さんへ伺い、着付けの練習をしました。ハナラボ生は、イベント進行とともに着付けの補佐もするので、真剣に練習してました。
私は着付けを初めて見たのですが、帯の締め方だけでも何種類もあるんですね。このチームのイベントは、8月21日に開催します。詳細は下記のページでご確認ください。
【恋する♥ヨコハマ】8月21日にイベントを行います!
http://yokohama.hanalabs.net/blog/member/340/
Facebookページイベント
https://www.facebook.com/events/1449396855329725/
参加者も集まってきているので、良い感じになりそうです。
大佛食堂
次に、「大佛食堂」です。概要はこのようになります。
フランスに造詣が深く食通だった大佛次郎と、元町商店街等を「食」でつなぎます。飲食店とのメニューコラボや、食のイベントを開催します。ただ今、大佛次郎記念館に隣接するカフェ「霧笛」とコラボメニューを開発中♪
このチームは、「食」をテーマにしています。「食」というテーマは、やりやすそうで、難しい。私もいろんなミーティングなどに同行させてもらったのですが、「食」は誰にとっても身近なので、いろいろアイデアは出るので、出来そうなことが多そうだけど、可能性が多くてまとめるのが難しいです。
今は、大佛次郎記念館に併設されているカフェ「霧笛」さんとのコラボ商品作り、そして元町ショッピングストリート(元町商店街?)の組合のSS会さん・CS会さん、ポンパドウルさんにご協力いただいてます。
元町ショッピングストリート
http://www.motomachi.or.jp/
私も横浜商店街のSS会さんやポンパドウルさんへ訪問する際にはハナラボ生に同行しました。
SS会さんとの話で感じたのは、みなさんビジョンが大きくて、長期的な視点があってすばらしいと思いました。元町商店街はみなとみらいが出来たからビジネス環境は厳しいとは思うのですが、新しい挑戦をされていて勉強になります。
また、SS会さんにご紹介いただき、ポンパドウルさんともコラボをさせていただくことになってます。「ポンパドウル×ハナラボ」で大佛次郎や記念館にちなんだ新商品を開発予定です。昨日、第1回目の打ち合せをさせていただいたのですが、私たちの準備や知識が不十分だったので、改めて企画させていただくことになってます。10月には新商品発売できるようにがんばってます!
ポンパドウル
http://www.pompadour.co.jp/
また、大佛次郎記念館に併設されているカフェ「霧笛」さんとはコラボ商品を作ることになっておりまして、現在、試行錯誤中です。
現在、開発途中の試作品をご紹介します。その名も「大佛フラッペ(仮)」です。大佛次郎がフランスとゆかりがあることから、フランスの国旗を表現してます。
イベントはまだ日程が決まってないですが決まり次第ご連絡します!
よこはまっぷ for girls
最後に、「よこはまっぷ for girls」です。概要はこんな感じです。
大佛次郎記念館のある山手地区の魅力を発信する地図を作成。地図づくりのワークショップやウエディングをテーマにした散歩イベントも開催します。
実は、このチームはマップ作りで進めていたのですが、企画内容を変更しました。マップは横浜市、山手地区、元町商店街だけでも充実したものが揃ってますし、西洋館独自のものや地域独自で作られたものがあり、ハナラボで取り組む意義が見つけにくいと判断しました。
改めて企画を考え直しました。
元々の企画にもあった「結婚」にテーマを絞り、大佛次郎と妻の酉子(とりこ)さんの良い夫婦関係に注目して、結婚をテーマに企画を作りなおしました。企画を進める途中、ものすごく苦労していろいろあったのですが、チームメンバーは我慢して踏ん張ったので、ここに来て良い企画になってきております。
企画内容としては、テーマの「結婚」を考えるために実際に結婚を体験できればいいね、ということで、女子大生がウェディングドレスを来て、結婚式を模擬体験したら、結婚についてどう思うようになるんだろう?という感じです。面白いですよね。
しかし、女子大生に模擬結婚式なんてできるの?協力者なんているの?って思いますよね。そこは、さすが横浜。いるんです。チアーズブライダルさんがご協力いただけそうなので、先日打ち合わせをさせていただきました。私は同行できなかったのですが、良いご返事をいただけたようです。
この企画は大変そうですが、話題性があっていいですよね。私も楽しみにしてます。
横浜結婚式プロデュース チアーズブライダル
http://cheersbridal.com/
4つのプロジェクトは、すべて華がありますよね。すべてのプロジェクトが期待できる状況です。どのプロジェクトも横浜の方たちとうまく恊働できていて、ハナラボが目指す方向に進んでおります。
あとはイベントに集客して盛り上げて、元町商店街や山手地区、そして大佛次郎や大佛次郎記念館を知ってもらえるように工夫してがんばってほしいなぁと思ってます。