8月19日、Creator Girls プロジェクト2016が始まりました!
Creator Girlsプロジェクトは、ゲームクリエイターとともに「女子大生をターゲットにした、まだ世の中にないエンタメサービス」を企画することがミッション。テーマは「就活」です。
プロジェクトメンバーは6人。1年生2人、2年生2人、3年生2人です。クリエイティブな仕事に興味はあるけど、ゲームはほどんどしない!という学生ばかり。
今回のテーマオーナーである、ネイロ株式会社の平井社長によると、女子大生のゲーム人口はとても少ないそうです。だからこそ、そんな彼女たちが使いたくなる、エンタメサービスを見つけたいと考えているのです。
そして、テーマである「就活」。なぜ就活をテーマにしたかというと・・・
- 潜在的には力があるのに、だらだらと学生生活を過ごし、就活で撃沈する
- 学生時代にいろいろがんばってきたのに、仕事に対する意識が十分に醸成できておらず、働くスイッチが入らない
- プライベートと仕事の目標が入り混じり、迷走する
こういう学生が少なくないからなんです。
どの辺をどうアイデアに落としていくのかは学生次第なんですが、就活のノウハウを伝えるのではなく、人生を豊かにするために、成長を実感できる、成長のために行動したいと思わせるサービスができたらいいなあと思っています。
大事なのは「使いたくなるサービス」ということ。説教臭いものじゃなくて、ついついやってたら、いつの間にか成長してたというもの。難しいですね。笑
前置きが長くなりました。いろいろな想いを抱えて参加してくれた学生たちですが、きっと何かを生み出してくれるという予感を感じさせてくれる個性的な面々です。学生への告知に協力したくださった多くのみなさまに、感謝します!素敵な出会いをありがとうございました。
◯1日目のメニュー
1日目のメニューをご紹介します。
- はじまりのあいさつ
- スタッフ紹介・自己紹介
- プロジェクトの趣旨について
- ゲームの企画とは?<レクチャー>
- エンターテイメントって?
- 楽しい、面白い、ついついやってしまうことを相互インタビュー<他者を理解する>
- 要素を分類<概念を明確化する>
- 就活とは?<レクチャー>
- 自分のとっての幸せって?
- 自分にとっての幸せについて相互インタビュー<他者を理解する>
- 振り返り
まずはサポーターである、ネイロ株式会社 代表取締役社長の平井武史さんと株式会社アッパーグラウンド 代表取締役社長の上原利之さんから自己紹介をしていただきました。
平井さんは学生時代に「宇宙まで届くエレベーター建設」という夢をいだき、ずっとエレベーターの設計をしていたそうです。上原さんは文章を書くのが好きで、創作しては友だちに見せていたそうです。そんな二人がゲームの世界に入り、クリエイターとして大活躍しているわけですから、人生とはわからないものですね。学生たちもそんな二人の世界に引き込まれたようでした!
◯ゲームの企画とは!?
「ゲームの企画とは?」のレクチャーでは、
「当たり前を疑ってみる」
「これがなかったら、どうなんだろ?と考えてみる」
「こうだったらいいのになって思うことを提案するのが企画」
「なくなりつつあるものの、良さを考えてみるのも面白い」
「エンターテイメントはおもてなし!」
と、たくさんの大切な考えかたを伝えていただきました。普段何気なく利用しているものを、改めて観察してみることって本当に大事ですよね!美大の授業で、何度も言われたことを思い出しました。
エンターテイメントの概念を明確化するワークでは、「理由」に着目して分類。宿題として、インタビューで出しきれなかった部分を書き出してもらうことにしました。次回は宿題で出てきた要素を分類して、組み合わせによるアイデア発想を行います。楽しみですね!
◯ネイロさんのおもてなし♪
今回のプロジェクトはゲーム開発会社である、ネイロ株式会社さんが会場です。社長の平井さんが学生たちのために、ティーサーバーをはじめ、お茶、ジュース、お菓子、豪華なお弁当にケーキと・・・ハナラボ史上最大のおもてなしをしてくださっています。次回はどんなおもてなしが待っているのか、こちらも楽しみです♪
Comments are closed.