5/3(木)~5/6(日)まで、キノカフェさんで農業体験をしてきました〜。
* 一日目 雨のち晴れ
7時20分新宿発の高速バスに乗り、小淵沢へ。
GW一日目ということもあり、渋滞で2時間以上遅れて到着しました。
小淵沢から歩いてキノカフェへ向かおうとするも、案内所の方に無謀だと止められ、バスの時刻まで周囲を歩いて散策しました。
↑小淵沢でおやきを食べ、腹ごしらえ。
予想通り、貸し切りバスに乗って、キノカフェへ。
井波希野さん(キノカフェオーナー)がバス停まで迎えに来てくださいました。
荷物を希野さんのお宅に置いて、早速、ビニールハウスへと出発です!!
ビニールハウスに着くとまず、水やりをしました。
その後、腐植土、赤玉、畑の土を混ぜ合わせて、土づくりをしました。
↑土づくり
18時過ぎに農作業を終えて、希野さん宅に戻り、夕食作りです。
↑チキンのトマト煮込みは絶品!!
順番にお風呂に入って、22時ごろ就寝。
* 二日目 晴れ
5時ごろ起床。
朝食に希野さん自家製の小麦を用いたパンをホームベーカリーで作っていただきました♪
7時ごろ一旦ビニールハウスに寄って、畑へ収穫に行きました。(ネギ、菜の花、ニラ、ワラビなど)
↑ネギの収穫。
ビニールハウスに戻って、収穫した野菜をきれいに包装し、コミュニティ広場にて出店しました☆
↑コミュニティ広場。無人販売にて出店。
希野さん宅へ戻り、昼食にうどんを作って食べました!
↑薬味に収穫したネギを!!
昼からは、トマト、ナス等のポット上げや、土づくりをしました。
18時ごろに希野さん宅に戻るも、希野さんはご実家のペンションのお手伝いに行かれる、ということで、私たちだけである食材を用いて夕食を作りました☆
↑特製ニラ玉!隠し味はマヨネーズ!!
希野さんがお手伝いから帰ってこられ、希野さんを囲みながらガールズトークに花が開きました❤
22時ごろ就寝。
* 三日目 晴れ
5時ごろ起床。
↑自家製の小麦粉を用いたパンの朝食。
朝食後、ニラとワラビの収穫をして、畑へネギの苗植えに行きました。
↑ネギの畝づくり。そして、お友達になった鎌と軍手。
その後、ビニールハウスに戻って土づくりをしました。
↑昼食の雑穀米チャーハン。とっても暑い日だったので、デザートにアイス!
午後から再び、畑へ行き、トマトとナスの畝づくりをしました。
トマトは機械で畝を作ることができないため、手作業でビニールを張りました。
19時過ぎに希野さん宅に戻りました。
夕食にクックパッドを見ながら、(かなりみずみずしい)チヂミを作りました♪
↑チヂミと言っていいかは定かではないです…。
メッセージノートに希野さん宛てにメッセージを書き込みました!
23時ごろ就寝。
* 四日目 くもり
5時ごろ起床。
朝食後、ビニールハウスに寄ってから道の駅へ出荷に行きました。
ビニールハウスに戻り、里芋のポット上げです!
9時ごろ作業を終えて、希野さん宅に戻り、荷造りをしました。
↑部屋の壁に貼ってあった若かりし中山美穂。
ご近所にある和菓子屋さんの金精軒、酒蔵の七賢へ行き、ショッピングをしました。七賢で甘酒を二人で買って乾杯しました♡
10時頃に希野さんのお母さまが車でお迎えに来てくださり、小淵沢駅まで連れて行っていただきました!
電車に乗って、14時ごろ四ツ谷に到着です。
* 感想
手で土に触れること、土に潜っているミミズを見て叫ぶこと、植物に水やりをすること、何から何まで本当に貴重な体験でした。都会にいたら、「汚らしいもの」と思ってしまうものでも、自然の中であるべき姿として見ると、なぜこんなにもイキイキして見えるのだろう、と思いました。
また、希野さんのお人柄が何とも素敵でした。原発の話にしても、政治の話にしても、本当に知識が広く、お話を伺っているだけで勉強になりました。しかし、そのような堅い話ばかり、というわけではなく、趣味である音楽について熱弁をふるっていたり、ガールズトークをしてくださったりとお茶目なところもあって、農業体験をしていない時間も、とても楽しい時間でした。
農業体験自体はかなり体に堪えましたが、これを日常的に行っているおじいさん、
おばあさんはどれだけすごいのだろう、と思ってしまいました。と、同時に、これだけきつい作業なのだから、耕作放棄地が少子高齢化に伴い増加してしまうのも頷けます。そこで、高齢者と若者が相互に助け合える場を提供することが必要であり、シェアハウスや修行リゾート事業の可能性を再認識しました。
ありがとうございました、希野さん!!
ハナラボインターン生 三浦優歩