ハナラボチアに興味を持ってくださり、ありがとうございます!
ハナラボチアは、女子学生の応援をするメンター的存在です。悩みの尽きない彼女たちの疑問質問に答えたり、「やりたいこと」や「強み」を引き出すお手伝いをしたりする、お姉さんのような存在として学生に関わってくださる方を募集しています(女性限定)。
主な活動は次のとおりです。
- イベント参加
- 活動報告会・振り返りへの参加
- 学生との面談(キャリア相談等)
スタッフと面談したのち講座を受講していただき、意思確認したのちにチアとして登録していただきます。
学生と一緒に悩みながら「誰かのために」という想いを持って活動していただけるみなさまの応募をお待ちしています!
▼チアのみなさんからの声
リユース業界 人事・広報 社会人歴 20年以上 H.Wさん
学生の力になれたらという気持ちで始めたチア活動でしたが、想像以上に心が動く時間でした。私自身、今でも迷うことは多くありますが、誰かの一歩を後押しすることで、自分の原点にも触れられる気がしています。自分らしさを問い、自らの意思で一歩を踏み出すことの尊さを感じています。
エンターテイメント業界 マーケティング 社会人歴6年以上 A.H.さん
普段あまり話す機会のない学生さんとの対話は新鮮で、仕事の息抜きにもなる楽しい時間です。就活で悩んだ過去の経験を正直にシェアすることで共感し合える瞬間もあり、自分の話が少しでも力になれていると感じられるのが嬉しいです。
IT業界 UI/UXデザイン・事業開発 社会人歴12年以上 A.Kさん
相談に来る学生さんは、最初は不安そうな表情をしていることも多いですが、話を終える頃には少し表情が明るくなっていて、その変化を見るたびに嬉しく、やりがいを感じます。自分の経験や日々の学びが、学生さんの力になっていると実感できるのも喜びのひとつです。学生さんだけでなく、私自身にも新たな気づきがある、そんな相互に学び合える場であることが、この活動の大きな魅力だと感じています。
教育業界 講師 社会人歴20年以上 Amiさん
学生さんと話していくうちに「慎重」や「テンプレート化」と言われているイマドキの人の本音が見えてきす。話せば話すほど深い思考や意見があふれ、驚かされます。みんな一生懸命に考えながら自分の人生や目標を模索しています。その真剣さは経験という鎧を着た自分を振り返る機会となりました。自分自身を見つめ直し、初心に戻る体験を毎回させていただいています。この経験を少しでも多くの方にぜひと思います。