遅ればせながら、中間発表会についてブログを書きたいと思います!
(楽しみにしていた皆様、申し訳ありません!!!)
まずは、6月30日前日準備から~! 記念館に集合し、各チーム話し合いスタート!
私達のチームは、アイデアが出すぎてまとまらず、 他のグループよりも一歩遅れをとっている状況。
おとなの皆様にアドバイスを求めにいくと、 「もっと自分達でできるフェーズに落としこんでみなさい」とのことでした。
でも、自分達で出来るフェーズに落としこもうとすると、 なんだか文化祭の発表になってしまいそうで、 頭の中に思い描いている素敵なものたちが一気に陳腐になってしまいそうで、 気が進まず、THE 停滞期…!
沈んでいるわたし達のテーブルの周りには 常に2・3人のおとなの皆様がついてくださっていて、 華麗なる問題児のできあがりでした。(笑)
しかーし、発表は翌日! そのまま停滞し続ける時間も残されていないので… とりあえず…
ソフトクリームを食べにいきました。
はい。 ちょっとばかし、ソフトクリームを。 他の班が頑張ってる中、わたし達はソフトクリームを。へへへ だてに食いゴコロを名乗っちゃいません! (「ローズガーデン えの木てい」のソフトクリーム…美味しいですおすすめです)
話し合いを続けても、なにも頭の中で形にならず霧散してしまうので、 せっかくだから記念館をもう1度回ってみようということになり、 ここにきてまさかの記念館ツアー観光!! (心配して下さったのか大人4名同行。ご…ごめんなさい…)
でも、それが功を奏し、 「これだ!!!」というものを見つけることができました。(よっしゃ!) そうと決まれば、あとは早く、 内容から手順にいたるまで、トントン拍子で進んでいき、 記念館を後にする頃には、細かい所を詰めればいいだけという所まで! (駆け抜ける爽快感!ひゃっほー!)
その後、みんなで市役所に移動! 周りのチームがプレゼンの準備を進めるなか、 まだアイデアを詰め切れていない私たちは… とりあえず…
おやつを買いにいきました。
えぇ、おやつを。 ………すいません。 (問題児ここに極まれり)
なんとか話合いをすすめ、 解散の時刻を迎える頃には、アイデアをまとめることに成功! (他の班は、プレゼンのリハーサル終了!) (進度の差お!そ!る!べ!し!)
解散後、終電ギリギリまで話し合って、 帰宅後も寝落ちギリギリまで話し合って、 なんとか翌日を迎えました。
朝一番にスタバに集合し、 隣の席のおじいさま、おばあさま方に温かく見守られながら… 「大佛次郎だって…」というコソコソ話を小耳に挟みながら… プレゼンに必要な小道具やプレゼンボードを作り、 寸劇のセリフを覚え、プレゼンの台本を頭に叩きこみました!
そして迎えた31日 本番! …ですが、あっという間であまり記憶に残っていません。 とりあえず、市役所の方に、 「ぜひ漫才しにきてください」と言われたことだけ強く印象に残っています(笑)
プレゼン後のフィードバックでは、 たくさんの方が協力を申し出てくださり、とても嬉しく、 実現に向けてのモチベーションがどんどん上がっていくのを感じました。 大佛次郎記念館を横浜初の縁結びスポットへ!成功させたいなぁ…。
自分達のグループのことでいっぱいいっぱいだったので、 正直、他の班がどんな2日間を送っていたのかという、 ワークショップ全体を俯瞰した内容のブログは書けません。 でも、 プレゼン後のみんなが、緊張から開放された、晴れやかな顔をしていたので、 きっと充実した(怒涛の)2日間だったのだと思います。 (そうでしょ?違うかな?そうだよね?)
わたしは3年前に初めてハナラボに参加した時、 効率ばかりを重視し、他の班に約16時間の差をつけて話し合いを切り上げてしまったので、今回最後まで粘り強くアイデアを深めていけたことを、 自分のひとつの成長として嬉しく思いました。
期末テストも終わり、待ちに待った夏休み到来! さーて、これから実現にむけて頑張らないと!と! 応援よろしくお願いしまーす!