こんにちは!ハナラボ事務局のみくです。今回はクラウドファンディングの様子をお伝えします!
クラウドファンディングのプロジェクトページはこちら!
【長野 塩尻発】一流シェフが恋した野菜でスープをつくります!|campfire
♢スープをたくさんの人に届けるために
12月10日にスープを発売し、塩尻市のふるさと納税返礼品として、皆さまからの予約受付を始めました。しかし塩尻市在住の人や、ふるさと納税をしたくない人、ふるさと納税の上限金額を使い切っている人向けに、他の方法でも販売をします!まずはクラウドファンディングでたくさんの方に知っていただき、その後通販サイトを立ち上げ、継続的に販売することにしました。
クラウドファンディングでは自分達が挑戦したいプロジェクトを投稿し、プロジェクト達成のための資金を、たくさんの方から募ります。支援していただいた方には、お礼としてリターンを用意します。そのリターンとして、商品のスープセットをお届けします!
♢商品開発プロジェクトの熱い想いを!
今回はスープの販売チャネルとしてクラウドファンディングを使いますが、クラウドファンディングはそもそも寄付、支援を募るもの。プロジェクトに対する熱い想いを綴って、プロジェクトを見てくれた方に共感してもらう必要があります。たくさんのプロジェクトが立ち上がっている中で支援まで繋げるには、プロジェクトページの作り込みが何よりも大事!文章や写真選び、そして構成や配置も考えて、投稿内容を練っていきます。
とはいえ、みんなクラウドファンディングをするのは初めて。何から手を付ければ良いのか分かりません。そこでまずは勉強してみましょう!今回はCAMPFIREというクラウドファンディングサイトを使っているのですが、CAMPFIREにはCAMPFIRE ADADEMYというサイトが。クラウドファンディングの準備・運営・集客のノウハウが学べます。
プロジェクトを成功させるためには、「事前の準備」が重要。 企画のコンセプトも重要だが、1〜2ヶ月かけて拡散やページ作成の準備するのも大事。(←えっっっ笑)←学生のメモ
どうやらプロジェクトページの準備に1~2ヶ月もかけるのは衝撃だったようです。それほどクラウドファンディングで支援してもらうまでに、することがたくさんあるとは思わなかった学生達。果たしていつ公開できるのでしょうか?
♢下書きを公開!
そして学生達が書いてくれた下書き(構成)の初版がこちら。
◇タイトル:
軸:塩尻?OR 学生のリーダーシップ?
or 働く女性を助けたい
~(問題解決)したい!系のタイトル
働く女性に決定!
ことみちゃんのデータを利用
働く女性を助けたい!女子学生による商品開発プロジェクト
◇プロジェクト概要:
dタイトルに合わせてちょっと長め
・現在女性の9割が十分な栄養を取れていない状態にある。
・女子学生として同じ女性を助けたい!
・そこで、旬の塩尻野菜をフレンチシェフと手を組んで開発した(キャッチコピー)スープを届けたい。
◇プロジェクト内容:
①ハナラボについて
②塩尻プロジェクト(ハナラボのサイトからもってくる)
③今までの過程(私達)
④目標(要確認)
⑤資金が集まったらどの様に使っていくのか(要確認)→今回の製造
⑥リターンについて(私達)
⑦動画や写真(要確認)
⑧プロジェクトメンバーの紹介
①私達はだれなのか?
・ハナラボ
・学生一覧
②塩尻プロジェクトとは?
・ふるさと納税品
・塩尻野菜をアピールしつつも社会課題を解決したいという気持ち
・それに加え、働く女性の大変さや苦労を知り、同じ女性&将来自分たちも働く女性という立場に立つ身としてはなんとかしなきゃ!という気持ちが生まれた。
③今までのプロセス
・合宿
・様々な外部の方々の助け(レクチャー)
・学生一人一人のコミット
④目標
・スープの製造費として資金を使いたい
⑤目標
・スープをX個、届けたい!
・飲んだ人にこういう風に変わっていってもらいたい(ことみさんの理想の生活)
・塩尻市ももっと知ってもらいたい!
⑥リターンについて
・以下で考える
⑦写真や動画
・合宿での写真
・スープの写真
◇写真:
◇リターンについて:まだ決まってない
①金額 :3000円から1万円、スープ+お礼状で5000円
②商品:スープのみ。組み合わせと量の変化
③写真
→どこまでコストをかけられるのかが分からない
配送料(500円)、消費税、
・1000円 お礼状
・3000円
・5000円 スープ+お礼状
・8000円
・10000円
◇目標金額:
200万あまりない。ほとんどが100万とか。←現実的
→100万
プロジェクトを継続的に実施するために学生に支援してくれるプラスアルファを含めて
最初の100万は製造、次の100万でプロジェクトを継続するため
all or nothing 方法(使命感が出てくる)
◇募集期間:
利益が出やすいのは30〜39日だけどイベント(1月)を考えると50〜60日くらい?
→60日
♢果たしてクラウドファンディングの行方は…?
学生達の想いがたっぷり詰まったプロジェクトページ。キャンプファイアの担当者からのアドバイスもいただき、12月27日に無事公開しました!11月からクラウドファンディングの勉強を始め、2ヶ月近くをかけて完成しました。CAMPFIRE ACADEMYに書かれている通り、公開前から周囲の人に支援のお願いをしたり、拡散のお願いをしたり。初めてのクラウドファンディングにも積極的に取り組んでいます。
そんなクラウドファンディングのプロジェクト紹介文と進捗状況は、ぜひ直接ご確認ください♪
【長野 塩尻発】一流シェフが恋した野菜でスープをつくります!|campfire
クラウドファンディングは2019年3月1日まで実施中です!
Comments are closed.